【2025年版】ボホール島はこれで決まり!おすすめの観光スポットやホテルを紹介!

セブ島の沖合にあるボホール島は、白いビーチと青い海に囲まれた絶好の観光地です。

ボホール島は、観光名所やユニークなアクティビティが盛りだくさんでどこから手をつければ良いか迷ってしまうほどです。

本記事では、おすすめ観光スポットやお土産、ホテル、モデルコース、ボホール島への行き方やフェリーの時刻表など、旅行者必見の情報を完全ガイドとして紹介します!

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

「初めてのセブ旅行、何をしよう?」

そんな時は「PTNトラベル」にお任せ!

幅広いツアーからピッタリの旅を見つけませんか?

「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」

「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか分からない」

そんなお悩みは、セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いオプショナルツアーから、あなたにピッタリの旅を見つけませんか?

目次

ボホール島・観光スポット13選!

① ボホール島の象徴!チョコレートヒルズ(Chocolate Hills)

ボホール島の代表的な観光名所であるチョコレートヒルズ(Chocolate Hills)は、島の中央部に位置しています💡

大小1,776もの円錐形の丘が広がる景観はまさに圧巻!

乾季にはその名の通り、草が乾燥してチョコレート色になります。

観光地としての整備も進んでおり、展望台からは全景を楽しめますよ。

チョコレートヒルズ展望台

:タグビララン港から車で約1時間
:8:00~18:00
:大人100ペソ、子供50ペソ
公式HP
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

② 世界最小の霊長類に出会う!ターシャ保護区の見どころ(Tarsier Sanctuary)

「世界最小の哺乳類」ターシャ(Tarsier)が見られるターシャ保護区は、ボホール島の必見スポットです!

ターシャは世界最小の猿であり、世界最小の哺乳類です。

体長がわずか12~15cmと非常に小さく、その可愛らしい姿に魅了されること間違いなし😊

保護区内では、ターシャが自然な姿で生活している様子を間近で見ることができますよ。

ターシャ保護区

:タグビララン港から車で約1時間10分
:8:00~17:00

※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

③ ボホール島でジンベイザメと泳ぐ!

【重要】現在、ボホール島におけるジンベイザメツアーの催行は一時停止となっております。詳細につきましては、PTNトラベル公式サイトまたは公式Instagramをご確認ください。

ボホール島では「世界最大の魚」ジンベイザメと泳ぐこともできます!

セブ島でジンベイザメツアーといえば「オスロブ」が有名ですが、実はボホール島にもジンベイザメツアーがあるんです✨

オスロブはジンベイザメシュノーケリングの聖地として有名なため、観光客が多く長い待ち時間が生じやすいです。

その一方で、ボホール島のジンベイザメツアーは1日あたり300人という制限があるため、待ち時間が比較的短いのが特徴です。リラックスしてジンベイザメツアーを楽しめることができますよ!

タグ・ジンベイザメシュノーケリング(TAUG WHALESHARK WATCHING AND SNORKELING)

:タグビララン港から車で約30分
:6:00~12:00
公式facebook
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

ボホール島のジンベイザメツアーはこちら

④ 白砂の楽園!アロナビーチの楽しみ方Alona Beach

アロナビーチ(Alona Beach)は、フィリピン内でも有数の美しいビーチと言われています🏝️

アロナビーチの特徴は白い砂浜と透明度の高い海水です!ビーチの周辺にはリゾートホテルやレストランも多く、快適に過ごすことができます。

またアロナビーチはウォータースポーツの聖地としても有名で、シュノーケリングやダイビングはもちろん、パラセーリングやカヤックなども楽しめます!

穏やかな海の中で多様な海洋生物と出会うことができるため、家族連れやカップルにとって理想的なビーチです。

アロナビーチ

:タグビララン港から車で30分
:無休
:入場料なし
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑤ 自然と文化を満喫!ロボックリバークルーズの魅力(Loboc River Cruise)

ロボックリバークルーズ(Loboc River Cruise)は、ボホール島の自然を堪能できる絶好の機会です。

リバークルーズでは、静かな川を進みながらボホール島の大自然を観察できます。船上で提供される伝統的なフィリピン料理はどれも本当に美味しいです。

途中で現地の子供たちとバンブーダンスも楽しめて、ツアーが終わるころには周りのお客さんともすっかり仲良しになってるはずです!

リラックスしながらボホールの自然を満喫できる、ボホール島内でも特に人気のアクティビティです。

ロボックリバークルーズ

:タグビララン港から車で約40分
:10:30~14:45
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑥ スリル満点!チョコレートヒルズ・アドベンチャーパーク(Chocolate Hills Adventure Park)

アドベンチャーパーク(Chocolate Hills Adventure Park)は、ボホール島の自然を感じながらアウトドアアクティビティが楽しめる施設です。

バギーや自転車でのジップラインなど、スリル満点なアクティビティを体験できます。大自然の中で風を感じながら、森を一望できる感覚はまさに冒険そのもの!

また、アスレチックやトレッキングコースも充実しており、体を動かしながらボホールの豊かな緑を満喫できます

チョコレートヒルズ・アドベンチャーパーク

:タグビララン港から車で約1時間
:8:30~17:30
公式HP
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑦ 血盟同盟記念碑でボホールの歴史を感じる!(Blood Compact)

【引用:フォートラベル

ボホール島の歴史的な名所として知られる血盟同盟記念碑(Blood Compact)は、16世紀に起きた「血盟同盟」の象徴です。

この出来事は、ボホール島の先住民とスペインの征服者が協力を誓い合ったもので、フィリピンの独立運動の基盤となりました。

記念碑は地元の文化や歴史を学ぶ貴重な場所であり、訪れる人々にその深い歴史的背景を伝えています。

また、周囲の美しい景観と相まって、静かな時間を過ごすことができるスポットです。

血盟同盟記念碑

:タグビララン港から車で約15分
:無休

※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑧ ボホール島最古の教会!バクラヨン教会の歴史と見学ポイント(Baclayon Church)

内観(写真左)と外観(写真右)

バクラヨン教会(Baclayon Church)は、1595年に建設されたボホール島最古の教会です。

バロック建築と精緻な装飾は本当に驚くこと間違いなし📷

また、教会内にある古い祭壇や壁画も、当時の信仰心と歴史を物語っています。

その保存状態や価値が高く評価されており、ボホール島の歴史を学べる貴重な場所です。

バクラヨン教会

:タグビララン港から車で約20分
:8:30~11:30、13:30~16:30(日曜日、火曜日は定休日)

※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑨ 神秘の洞窟!ヒナグダナン・ケーブ(Hinagdanan Cave)

【引用:note/【行ってみたい世界の絶景】フィリピン ヒナグダナン鍾乳洞

ヒナグダナン・ケーブ(Hinangdanan Cave)は、ボホール島でもっとも有名な洞窟です。

洞窟内は透き通ったラグーン鍾乳洞が広がっており、神秘的な景観を楽しむことができます。

暗闇の中に光が差し込む様子はまさに圧巻!

アロナビーチから車で20分ほどの場所にあり、そのアクセスの良さも魅力の一つです✨

ヒナグダナン洞窟

:タグビララン港から車で約20分
:平日:7:30~18:00、休日:8:00~17:00

※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑩ 幻想的な景観!マンメイド・フォレストの魅力(Bilar Man-Made Forest)

ボホール島にあるマン・メイド・フォレスト(Bilar Man-Made Forest)は、その名の通り人工的に植えられた樹木で作られた森です。

この森林は地元の人々の手によって植えられた約2万本のマホガニーの木々で覆われていて、まるで自分が映画の中にいるよう。

特に、雨季や朝夕の時間帯には霧が立ち込め、幻想的な光景を作り出します

マン・メイド・フォレスト

:タグビララン港から車で約1時間
:無休
:入場料なし
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑪ アバタン川で体験する蛍鑑賞クルーズ

【引用:Veltra/ボホール島日帰り観光ツアー ホタル観賞ナイトクルーズ&パングラオ島

ボホール島では蛍鑑賞も人気のアクティビティです。

特に、アバタン川の周辺では、川のほとりに群れをなす蛍の光が、まるで星空が水面に映し出されているかのような美しい景観を作り出します。

ロマンチックなひとときを楽しみたいカップルや、静かな時間を過ごしたい旅行者にぴったりの体験となるでしょう。

蛍鑑賞クルーズ

:タグビララン港から車で約20分
:所要時間3時間程度(送迎含む)
:ご予約はLINEから
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑫ 早朝の海で出会う!ボホール島イルカウォッチング

【引用:GetYourGuide

ボホール島近海のイルカウォッチングツアーでは、野生のイルカたちに出会えます。

見ているだけで癒される、可愛いイルカたち✨ 

つるっとなめらかな流線型ボディからは美しさも感じます。

特に、6:00ごろに出発する早朝のツアーでは、イルカたちが活発に泳ぎ回る姿を目の前で見ることができ、忘れられない思い出になること間違いなし!

イルカウォッチ

:タグビララン港から車で約35分
:出発時間5:30~6:00(所要時間2時間程度)

2名様以上で催行となります。(お1人様でも他にお客様がいれば催行可能です)
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

⑬ ダイバーの聖地!アンダ、バリカサグ島、カビラオ島

アンダ(Anda)・バリカサグ島(Balicasag Island)・カビラオ島(Cabilao Island)は、ダイバーの聖地として世界的に有名なスポットであり、全ての島にボホール島からアクセス可能です。

アンダはタグビララン港から車で2時間ほどで行くことができる、ボホール島東部の小さな田舎町です。

都会の喧騒から離れて、シュノーケリングやダイビングをしたい方には最適の場所です。

アンダ

:タグビララン港から車で約2時間半
:無休
:入場料なし
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

バリカサグ島

海洋保護区に指定されているバリカサグ島は、深海にそり立つ孤島。

浅瀬では色とりどりのサンゴ礁やウミガメを楽しめる一方、少し進めば水深200メートル、絶壁のドロップオフが現れます。

浅瀬の美しい海から、迫力ある大型回遊魚まで楽しめるこの島は、フィリピン国内でも稀なダイビングスポットなのです。

ボホール島からの行き方としては、パングラオ島経由で行くことをオススメします。

まずボホール島の隣の島のパングラオ島まで車で行き、パングラオ島からバリカサグ島まではボートでの移動を推奨します。ボートで約30~45分の距離です。

バリカサグ島

:パングラオ島からボートで約40分
:無休

※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

カビラオ島は、ボホール島の西側に位置するダイビングスポット。

セブ島とボホール島の間に位置し、運が良ければマンボウやマンタなどが通るエリアです!

ボホール島からの行き方は、大きく分けて下記の2通りです。

  • タグビララン港からサンディガン島へ (車で約1時間)。そこから船で約40分。
  • トゥビゴン港からサンディガン島へ (車で約40分)。そこから船で40分。
カビラオ島

:タグビララン島から車とボートで約2時間
:無休
:入場料なし
※2024年11月時点 情報は変更になる可能性があります

これらの島々は、ボホール島の観光をさらに特別なものにしてくれるでしょう✨

ダイビングがお好きな方には必見のスポットです。

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

「初めてのセブ旅行、何をしよう?」

そんな時は「PTNトラベル」にお任せ!

幅広いツアーからピッタリの旅を見つけませんか?

「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」

「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか分からない」

そんなお悩みは、セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いオプショナルツアーから、あなたにピッタリの旅を見つけませんか?

ボホール島のおすすめのお土産

1. ピーナッツキス

【引用:フィリペディア

ピーナッツキスはボホール島を代表するお土産で、地元の特産品を使った甘くて香ばしいお菓子です。

ピーナッツをキャラメルでコーティングしたこのお菓子は、軽い食感と甘さが絶妙に調和し、誰でも楽しめる味わいです。

旅行の思い出としてだけでなく、家族や友人への贈り物にも最適!手軽に持ち帰ることができます✨

2. ターシャキーホルダー

【引用:ameblo.jp

ターシャキーホルダーは、ボホール島の象徴とも言えるターシャ(世界最小の猿)の形をした可愛らしいお土産です。

その姿がとても愛らしいため、訪れた旅行者に人気のアイテムとなっています。

ターシャの特徴的な大きな目と小さな体をリアルに再現しており、ターシャ保護区内のお土産屋さんで購入可能です✨

3. カラマイ

【引用:セブ王/ボホール島の知られざる人気お土産、Calamay(カラマイ)!

カラマイはボホール島で人気のある伝統的なお土産で、甘いココナッツ風味のシロップを絡めたもち米のスイーツです✨

しっとりとした食感とほんのりとした甘さが特徴で、地元の人々にも愛されています。

値段は現地のお土産屋さんで55ペソ(約143円)程とお求めやすいです。(1ペソ=2.6円換算)

手軽に食べられるため、ボホール島内のお土産屋や市場でよく見かける一品です✨

ボホール島のおすすめホテル 4選

1. ザ ベルビュー リゾート ボホール(The Bellevue Resort in Bohol)

【引用:フィリピン政府観光省

ザ ベルビュー リゾート ボホール(The Bellevue Resort in Bohol)は、ボホール島の南西に位置するパングラオ島の北側ビーチ沿いに位置する5つ星リゾートホテル!

客室は全7カテゴリーあり、広々としたヴィラやスイートルームからは美しいビーチや海を一望できます。プライベート感を大切にした設計が魅力です。

さらに館内にはスパやレストランも完備され、食事やリラックスできる施設も充実しています。

リゾート内で環境に優しい取り組みを幅広く行っていることから、「ASEANグリーンホテルアワード」にも選出されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次