【2025年最新版】セブ島で銃を撃つ!?安全で穴場なセブの人気アクティビティとは

銃を構える

この記事で分かること

  • セブ島で今注目されている「射撃体験」の魅力とは?
  • フィリピンの銃社会について知っておくべき基本情報
  • 初めてでも安心して楽しめる理由と、安全対策の実態
  • セブ観光で射撃体験が「穴場」アクティビティとされる理由
  • PTNトラベルの安心・手軽な射撃ツアー詳細

こんにちは!PTNトラベルスタッフのKanedaです!

セブ島といえば、透き通る海とビーチアクティビティが定番。でも実は、いま密かに注目を集めているのが「射撃体験(シューティング)」なんです。

「セブ島で銃を撃てるの?」「危なくないの?」「初心者でも大丈夫?」そんな疑問を持った方、ご安心ください!
日本では味わえない本格的な射撃体験が、セブ島では観光客でも合法かつ安全に楽しめるんです。

本記事では、セブ島で体験できる銃のアクティビティの魅力や、フィリピンの銃社会に関する基礎知識、初心者でも安心な体験の流れ、安全対策、料金相場までをわかりやすく解説

「ちょっと刺激のある思い出が欲しい」「王道の観光じゃ物足りない」――そんなあなたにぴったりの体験が、ここにあります。セブ旅行の新たな選択肢として、ぜひ参考にしてみてください。セブ島観光の「穴場」アクティビティを探している方にもおすすめの内容です。

目次

セブ島で「」を撃つ?実は人気のアクティビティだった!

4丁の銃


セブ島といえば、海や島のアクティビティのイメージが強いかもしれません。ですが近年は、実は「射撃体験(シューティング)」がじわじわと人気を集めています。

その理由は、フィリピンが銃社会であるという背景を活かした、リアルで非日常的な体験ができること。日本では法律上なかなか体験できない実弾射撃が、観光客でも合法かつ安全に楽しめる点にあります。スタッフが常駐し、使用方法や安全面について丁寧にレクチャーしてくれるため、初心者でも安心して挑戦できます。
旅行口コミサイトやSNSでも「意外と楽しい」「ストレス解消になる」と話題になっており、男性だけでなくカップルや女性グループからも注目されています。

また、観光ルートに組み込みやすい点も人気の理由のひとつです。市内中心部やマクタン島からアクセスしやすい射撃場が多く、買い物やグルメとあわせて半日で気軽に体験できる、穴場的なアクティビティなのも魅力です。

フィリピンって危険じゃないの?銃社会の現実と安全性

「フィリピン=危険」というイメージは本当?

施設の外観

「フィリピンって危ないんじゃないの?」
そんな声を旅行前によく耳にしますが、実際には多くの観光エリアではしっかりと安全管理がされており、想像以上に安心して楽しめるアクティビティが充実しています。

確かに、フィリピンは銃の所持が比較的認められている銃社会です。しかし、観光客向けの射撃施設は法的に認可を受けた管理区域では、トレーニングを受けたスタッフが常駐し、厳重な安全管理のもと運営されています。

入場前には身分証の提示や注意事項の確認があり、未経験者向けには操作説明や安全講習もセットになっていることがほとんどです。また、多くの施設ではインストラクターが隣でマンツーマン指導を行い、銃の扱い方から姿勢、射撃時の注意まで丁寧に教えてくれるため、初心者でも安心して射撃体験を楽しめる環境が整っています。

安心して体験できる3つの理由

使い方を教えてもらってる
  • プロのインストラクターによる指導付き
  • 銃はすべて施設側で整備・管理されている
  • 利用者は1対1または少人数単位で監督される

これらの要素から、射撃体験は「危険な遊び」ではなく、管理された安全なアクティビティとして確立されているのです。

また、施設によっては日本語ガイドの同行や、初心者向けのシミュレーション練習が用意されていることも。セブ島で初めて射撃体験をする方にもおすすめで、安心して参加できる工夫が随所に施されています。
「危ない」「怖い」というイメージだけで選択肢から外してしまうのは、もったいないかもしれません。セブ島観光の定番にひと味加えたい方へ、安全に管理された施設で、思い出に残る刺激的な体験をぜひ楽しんでみてください。

初心者も安心!PTNトラベルの射撃体験ツアー

2人で銃を持って構えてる

はじめてでも安心!こんな方におすすめです

  • 銃を触ったことがないけど、一度体験してみたい
  • セブ旅行中にちょっと変わった体験がしたい
  • アクティブ系の思い出を残したい

射撃前には安全講習と操作説明があるため、初心者でも流れを理解したうえで安心して参加できます。使用する銃の種類や姿勢、引き金の扱い方まで丁寧にレクチャーしてもらえるので、まったくの未経験でも心配いりません。

また、落ち着いた環境で少人数制の体験ができるのも、初めての方に選ばれている理由のひとつです。大勢でわいわいというよりも、自分のペースでじっくり体験したい方に向いています。

「セブ島で何か新しいことに挑戦したい」「日本ではできないことをしてみたい」という方にとって、射撃体験は旅の思い出をぐっと深めてくれるユニークな選択肢です。観光やグルメとは違う角度から、セブ島の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。

PTNの射撃体験ツアーの内容と料金

銃を的の前で構えてる

射撃場までは、マクタン島内のホテルから往復送迎付きなので移動も安心です。現地には日本語ガイドが同行し、言語面での不安もありません。銃はハンドガンやライフルなど複数の種類が用意されており、それぞれのタイプに対して30発ずつの実弾がセットになっています。希望すれば、異なる種類の銃を撃ち比べることも可能です。

料金は、USD75(約11,000円)で以下すべてが含まれています。

  • マクタン島内ホテルより往復送迎(※セブ・マンダウエ市内へは追加料金で対応可能)
  • 日本語ガイド同行
  • 各銃30発の実弾付き体験

これだけの内容が揃ってこの価格は、セブ島での射撃体験の相場(おおよそ10,000〜15,000円)と比べても、非常にコストパフォーマンスに優れています。

体験時間はおよそ1〜2時間と短めなので、午前中や午後の空き時間にも組み込みやすく、観光の合間にちょっとした刺激を加えたい方にぴったりのアクティビティです。非日常感とスリルを味わいたい方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。



セブ島訪問おすすめ時期

おすすめの時期:雨の少ない乾季

綺麗な海

おすすめは、3月〜5月の乾季と言われる時期

セブ島の乾季は12月から5月。この時期は天気も安定していて川の水も透き通り、キャニオニングなどに最適な季節です。特に3月から5月は暑すぎず快適な気候。連休を避ければ混雑も少なく、のんびりと楽しめます。

避けたほうがいい時期:①雨の多い雨季 ②中国・韓国の大型連休

雨季(6月から11月):雨が多く、川が増水して危険だとツアーが中止になる場合もあるので注意です。

筆者自身雨季に一度訪れたことがありますが、増水の影響でツアーが中止に……。他にも、乾季にはキャニオニングの人気スポットの一つであるツマログ滝が干上がってしまうことも。予定がずれてしまうので、時期選びは慎重に!

中国・韓国の大型連休:海外からの観光客が一気に押し寄せ、現地は大混雑。静かに楽しみたい方はこの時期を外しましょう。

国名連休名目安時期
韓国旧正月(ソルラル)1/28~1/30
秋夕(チュソク)10/5~10/7
中国旧正月1/29~2/12
国慶節10/1~10/7
各国共通年末年始12/31~1/1
※2025年の情報を記載。年により日付は変動します。

まとめ

セブ島の「射撃体験」は、今注目されている新しいアクティビティの1つ。
フィリピンの銃社会を活かした体験でありながら、安全対策も万全で、PTNトラベルのツアーなら、日本語ガイド付きで初心者にも安心&手軽に参加できます。

「危ない」「怖い」というイメージだけで選択肢から外してしまうのは、もったいないかもしれません。セブ島観光の定番にひと味加えたい方へ、安全に管理された施設で、思い出に残る刺激的な体験をぜひ楽しんでみてください!

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

「初めてのセブ旅行、何をしたらいいんだろう?」

そんな時はセブ現地ツアー会社、

「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いツアーからピッタリの旅を見つけませんか?

「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」

「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか分からない」

そんなお悩みは、セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いオプショナルツアーから、あなたにピッタリの旅を見つけませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次