【2025年最新版】人気の2大スポット!ナルスアン島&ヒルトゥガン島を徹底解説

シュノーケリングしている女性

こんにちは!PTNトラベルスタッフのゆうりです!

南国の楽園、フィリピン・セブ島への旅行を計画中の皆さんへ。

この記事では、セブ島に来たら絶対に外せないアクティビティ、アイランドホッピングの魅力をたっぷりご紹介します!

なかでも人気の「ナルスアン島」と「ヒルトゥガン島」は、透き通る海と色とりどりの魚たちが迎えてくれる、まさに楽園のようなスポット!

シュノーケリング初心者でも安心して楽しめる方法や、写真映え間違いなしのおすすめポイントもまとめています✨

初めてのセブ島旅行でも大丈夫。

この記事を読めば、あなたも迷わず海の冒険へ出発できるはずです!

この記事はこんな人におすすめです

  • セブ島に行くけど、何をしたらいいかわからない
  • アイランドホッピングに興味はあるけど、どの島を選べばいいかわからない
  • 初心者でも楽しめるシュノーケリングの場所を知りたい
  • 映えるスポットや美しい海を満喫したい
  • 日本語が通じるか、初心者でも安心できるか不安
目次

セブ島で体験すべき「アイランドホッピング」の魅力とは

シュノーケリング



アイランドホッピングとは?初心者でも楽しめる理由

アイランドホッピングとは、ボートで複数の島を巡るアクティビティのこと。セブ島周辺には、美しいサンゴ礁や白砂のビーチに囲まれた小さな島々が点在しており、それらを1日で周り、満喫するツアーが大人気なのです。初心者でも安心して楽しめるように、現地のガイドがサポートしてくれるツアーが各所で充実しており、日本語対応のプランも増えています。


セブ島がアイランドホッピングに最適な理由

セブ島は一年を通して温暖な気候に包まれ、透明度の高い海でも知られています。中でもナルスアン島やヒルトゥガン島は、美しい海と多彩な海洋生物が魅力で、世界中の旅行者に親しまれています。また、空港があるマクタン島からのアクセスも良好で、気軽にリゾート気分を味わえる点も人気の理由のひとつです。

人気の2大スポット!ナルスアン島&ヒルトゥガン島を徹底解説

フォトジェニックな桟橋が人気「ナルスアン島」

ナルスアン島は、長く伸びた木造の桟橋が象徴的な小さな島です。島そのものはリゾート施設とレストランが中心で、日帰り観光にぴったり。シュノーケリングやカヤック体験のほか、桟橋の上から見るエメラルドグリーンの海は、まさに絶景。2025年現在もインスタグラムで多くの観光客がこの桟橋を投稿しており、「映えスポット」としても有名です。

サンゴ礁と魚の楽園「ヒルトゥガン島」

ヒルトゥガン島は海洋保護区に指定されており、手つかずの自然と豊富な海洋生物に出会えるのが魅力です。島への上陸はできませんが、ボートからそのままシュノーケリングを楽しめるスタイルが特徴。透明度の高い海では、ウミガメや熱帯魚の群れに出会えることもあり、ダイバーにも人気のスポットです。ライフジャケットの着用と現地ガイドのサポートがあるため、初心者でも安心して参加できます。

初心者も安心!シュノーケリングで出会える海の世界



ヒルトゥガン島の海の中はまるで水族館!

ヒルトゥガン島でのシュノーケリング風景


こちらはヒルトゥガン島の海洋保護区でのシュノーケリング中の一枚。透き通った海の中にはカラフルな魚たちが泳ぎ、ガイドの方が優しくリードしてくれます。

ヒルトゥガン島周辺の海域は、カクレクマノミ(ニモ)やチョウチョウウオ、ツノダシ、ウミヘビなど、日本ではなかなか出会えない多彩な熱帯魚の宝庫です。透明度の高い浅瀬にも多くの魚が集まっているため、泳ぎが得意でない方やお子様でも安心してシュノーケリングを楽しめます。

初めての方でも安心して楽しめるように、浅瀬でもたくさんの魚を見ることができるのが魅力です。



スタッフのサポートで楽しさ倍増!海中でのサプライズ演出

海の中に浮かぶ、不思議なリング!スタッフさんが作ってくれた“空気砲”に感動


ヒルトゥガン島でのシュノーケリング中、現地スタッフが見せてくれたのがこちらの「空気砲(バブルリング)」。

透明度抜群の海にふわりと浮かぶリングは、幻想的でまるで海の中の魔法のような光景!

ただ泳ぐだけではなく、こんな演出までしてくれるスタッフのサービス精神に感動しました。

泳ぎが苦手な人も、しっかりサポートしてもらえるので安心。

アクティビティに不安がある人でも、こうしたちょっとした遊び心やコミュニケーションがあると、よりリラックスして楽しめます。

シュノーケリングの注意点と持ち物


紫外線対策として、ラッシュガードや日焼け止めは必須アイテムです。さらに、岩場でのケガを防ぐためにもマリンシューズをご用意いただくと安心です。

ツアーにご参加の場合、マスク・フィン・ライフジャケットなどの基本装備は貸し出されることが多いですが、体格が小さい方や装備にこだわりのある方は事前に確認しておくのがおすすめです。快適で安全なマリンアクティビティをお楽しみいただくためにも、しっかりと準備して出発しましょう。

セブ島アイランドホッピングで人気のナルスアン島


ジャンプで決める!「#IDIVE@NALUSUAN」看板前にて

[DIVE NALUSUAN 看板前でジャンプする女性

セブ島アイランドホッピングで人気のナルスアン島には、映えスポットとして有名な「#IDIVE@NALUSUAN」の看板があります。白い砂浜と青い空、そして元気なジャンプポーズが旅の開放感を表してくれます!インスタ映え間違いなしの1枚に、旅のテンションも最高潮!



バンカーボートの先端で、海と空を独り占め

バンカーボート先端で両手を広げる女性

アイランドホッピングで利用するフィリピンの伝統的なバンカーボート。その先端に座って両手を広げれば、まるで映画のワンシーンのような写真が撮れます。この日は天気にも恵まれ、どこまでも続く海と空のコントラストが圧巻でした。

ナルスアン島でのランチ体験

ビュッフェ

ヒルトゥガン島でのシュノーケリングを楽しんだ後は、ナルスアン島へ移動してランチタイム。リゾート気分を盛り上げる、ビーチ沿いのレストランでのビュッフェ形式でした!

ずらりと並んだビュッフェ台には、セブらしいフィリピン料理を中心に、焼きそば(パンシット)や炒飯、白ごはん、肉料理、貝のグリル、フレッシュサラダなど多彩なメニューが揃っていました。

誰でも自分のペースで好きな料理を楽しめるスタイルで、初めての方にも優しいランチ体験です。

ビュッフェ
ビュッフェ

メインにはシーフードグリル(ホタテやカキ)や、フィリピン風BBQ串、ポークの煮込みなどが登場!

甘辛い味付けがご飯と相性抜群で、思わずおかわりしたくなる味。

しっかり味のポテトサラダと合わせて、見た目も味も大満足な一皿に。

ビュッフェには、ジュースやアイスティーなどのソフトドリンクも用意されており、海で遊んだ後の体をしっかりクールダウンしてくれます。

リゾートアイランドでのビュッフェは、自然の中で食べる開放感×好きなものを選べる楽しさの両方を味わえる、忘れられないランチ体験になりますよ!

 セブ島・アイランドホッピングの1日体験スケジュール

アイランドホッピングってどんな1日になるの?と思っている方のために、実際のスケジュールをご紹介します!

タイムスケジュール 例

8:30 ホテルへお迎え
朝は余裕を持ってホテルを出発。水着の上に羽織りを着て、日焼け止めや飲み物の準備も万端!朝のセブの風が心地よく、わくわくした気持ちで出発しました。

※お迎え時間は当日の状況により前後します。詳細は前日にご案内いたします。

9:00 催行会社オフィス到着 ブリーフィング(説明・同意書)
催行会社オフィス到着に到着後、アイランドホッピングに関する注意事項の説明を受け、免責同意書にサインします。日本語対応スタッフがいる場合もあるので、初めての方も安心です。

9:30 マクタン島よりボート出発
伝統的なバンカーボートに乗って、青い海を眺めながらのクルージング。潮風を浴びながら、非日常のスタートに気分も上がります♪

10:00 ヒルトゥガン島の海洋保護区でシュノーケリング
到着後は、透明度抜群のヒルトゥガン島周辺でシュノーケリング!ガイドさんが海中で空気砲(バブルリング)を披露してくれるなど、楽しい演出もあって大盛り上がり。ニモやカラフルな魚たちに出会えて、まるで海の中の水族館のようでした。

11:30 ヒルトゥガン島を出発し、ナルスアン島へ移動
そのままボートでナルスアン島へ。移動中も青い海と島々の景色に癒されます。

 11:30〜 ナルスアン島でランチタイム
到着後すぐにランチ!ビーチ沿いのレストランで食べるシーフードやBBQ、トロピカルフルーツは格別です。潮風と波の音をBGMに、ゆったりとした時間が流れます。

12:30 フリータイム:ナルスアン島を満喫
ランチ後は自由時間!有名な「#DIVE NALUSUAN」の看板前でジャンプ写真を撮ったり、遠浅の海をのんびり散歩したり。桟橋から眺める海のグラデーションは、思わず写真を撮りたくなる絶景です。

14:15|ナルスアン島を出発

名残惜しさを感じつつ、バンカーボートに乗り込みマクタン島へ戻ります。帰り道もずっと絶景が続いて、最後まで飽きることはありません。

14:45|マクタン島到着 → 15:00ごろホテル帰着

港に戻った後は、ホテルまで送迎付きで安心。海でたっぷり遊んだ後は、シャワーを浴びて一休み。心も体も大満足の一日でした!

こちらのモデルコースを利用したい場合、下記のツアーをお申し込みください。

アイランドホッピング ヒルトゥガン島&ナルスアン島ツアーの予約はこちら


セブ島訪問おすすめ時期

おすすめの時期:雨の少ない乾季

セブ ジンベイザメ オスロブ

おすすめは、3月〜5月の乾季と言われる時期

セブ島の乾季は12月から5月。この時期は天気も安定していて川の水も透き通り、キャニオニングなどに最適な季節です。特に3月から5月は暑すぎず快適な気候。連休を避ければ混雑も少なく、のんびりと楽しめます。

避けたほうがいい時期:①雨の多い雨季 ②中国・韓国の大型連休

雨季(6月から11月):雨が多く、川が増水して危険だとツアーが中止になる場合もあるので注意です。

筆者自身雨季に一度訪れたことがありますが、増水の影響でツアーが中止に……。他にも、乾季にはキャニオニングの人気スポットの一つであるツマログ滝が干上がってしまうことも。予定がずれてしまうので、時期選びは慎重に!

中国・韓国の大型連休:海外からの観光客が一気に押し寄せ、現地は大混雑。静かに楽しみたい方はこの時期を外しましょう。

国名連休名目安時期
韓国旧正月(ソルラル)1/28~1/30
秋夕(チュソク)10/5~10/7
中国旧正月1/29~2/12
国慶節10/1~10/7
各国共通年末年始12/31~1/1
※2025年の情報を記載。年により日付は変動します。

透明な海と美しい島々、そして心を癒すシュノーケリング体験が詰まった、忘れられない南国の冒険

セブ島でのアイランドホッピングは、初めての方でも気軽に楽しめる南国アクティビティ。特にナルスアン島の絶景桟橋と、ヒルトゥガン島の豊かな海洋生物は、外せないスポットです。色とりどりの魚と戯れるシュノーケリング体験は、日常を忘れさせてくれる特別な時間となることでしょう。

次のセブ旅行では、海を遊び尽くす「アイランドホッピング」にぜひ挑戦してみてください!

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

「初めてのセブ旅行、何をしたらいいんだろう?」

そんな時はセブ現地ツアー会社、

「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いツアーからピッタリの旅を見つけませんか?

「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」

「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか分からない」

そんなお悩みは、セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いオプショナルツアーから、あなたにピッタリの旅を見つけませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次