【2025年最新版】セブ島人気ツアーランキングTop5|迷ったらこれで間違いなし!

この記事で分かること

  • 初めてのセブ旅行におすすめの人気ツアーTOP5
  • ツアーごとの料金
  • 目的別に選べるツアーの種類と特徴
  • 事前予約やツアー選びで失敗しないコツ

こんにちは!PTNトラベルスタッフのKanedaです!

セブ島には、定番のリゾートエリアから自然あふれる離島まで、旅の目的に合わせて選べる魅力的なツアーが盛りたくさん。中でもアイランドホッピングやジンベイザメツアー、ボホール島への日帰り観光などは、リピーターにも定番の人気コンテンツとなっています。

本記事では、数あるセブ島の人気ツアーの中から、特に人気の高いものを厳選してランキング形式でご紹介します!ジンベイザメとの感動体験や、美しい海をめぐるアイランドホッピング、さらにはスリル満点のキャニオニングなど、初めての方でも安心して楽しめる内容を網羅しています。気になるツアーの料金もあわせてご紹介するので、旅の予算立てにもどうぞ。

旅行のプランを立てる前に、ぜひこの記事を参考にしてください!

目次

【最新版】セブ島の人気ツアーランキング

セブ島ツアーの傾向と選ばれる理由

南国リゾートとして人気のセブ島。きれいな海やリゾートホテルでのんびり過ごすのも魅力ですが、「ツアーに参加することで旅がもっと充実する!」という声がたくさん。限られた滞在時間のなかで、効率よく見どころを回れるのがツアーの大きなメリットです。

最近では、「海×体験型」のアクティビティに加えて、写真映えスポットローカル文化とのふれあいなども重視されるようになってきました。

また、ツアーを選ぶときには移動距離や体力、誰と旅するかも大切なポイント。たとえば、小さなお子様連れなら、設備が整っていて移動も少ないアイランドホッピングが安心。一方で、体を動かして思いきり楽しみたい人には、キャニオニングやモアルボアルでのシュノーケリングなどが人気です。

あなたの旅のスタイルにぴったり合うツアーがきっと見つかるはず。今人気のツアーをランキング形式でご紹介します!

最新!人気ツアーTOP5一覧

  • アイランドホッピング(ナルスアン・ヒルトゥガン・スルパ島など)
  • ジンベイザメツアー(オスロブ)
  • ボホール島ツアー(チョコレートヒルズ・ターシャなど)
  • キャニオニング(カワサン滝)
  • モアルボアル シュノーケリング&サーディンラン体験

特に「ジンベイザメ」と「アイランドホッピング」は、常に多くの予約が寄せられており、グループ・カップル・家族問わず人気を集めています。それぞれの魅力だけでなく、料金の目安や参加のしやすさも記載していきます!

絶対外せない定番ツアー

1位:アイランドホッピング

アイランドホッピングで島の魅力を網羅

セブの周辺には魅力的な小島が点在しています。ナルスアン島の桟橋、ヒルトゥガン島のサンゴ礁、スルパ島の透明度抜群の海など、1日で複数の離島を巡れる「アイランドホッピング」は、海好きにはたまらない人気ツアー。ランチ付き・GoProレンタルもあり、女子旅やカップルに特に人気です。

各島ではそれぞれ異なる雰囲気やアクティビティが楽しめるのも魅力で、シュノーケリングで熱帯魚と泳いだり、無人島で写真を撮ったりと、飽きることなく楽しめます。潮の満ち引きによって出現する砂洲など、自然の奇跡に出会える瞬間も……!?

PTNトラベルのツアーでは、マクタン沖に浮かぶ美しい2島をご案内しています。浅瀬から海底が落ち込む「ドロップ」といった多彩な海の景観を楽しめ、タイミングが合えば野生のイルカに出会えることも。新鮮なシーフードBBQやスーパーフードと名高いモリンガ入りのスープなど、船上ランチも魅力のひとつです。

自然との出会いに満ちた1日を、ぜひ体験してみてください。
料金USD68(約9,800円)※為替レートにより変動する場合があります。

2位:ジンベイザメツアー

ジンベイザメ

ジンベイザメと泳ぐ!一生モノ体験

セブ島を訪れる人の大多数が参加するのがジンベイザメツアーです。世界的にも珍しい、野生のジンベイザメとの海中遊泳ができるオスロブでは、1日数百人の観光客が訪れます。PTNトラベルのツアーでは、日本語ガイド付きで初心者も安心。朝早い出発ながら、圧倒的な非日常が味わえることから、旅行のハイライトと称されることもあります。

現地ではライフジャケットやシュノーケルの貸し出しがあるため、泳ぎに自信がない人でも問題なし。浅瀬でジンベイザメを間近に見ることができます。

PTNトラベルの「早朝出発ジンベイザメツアー」は、混雑前の静かな海でゆっくりとジンベイザメとふれあえる贅沢なプラン。12時過ぎにはホテルに戻れるため、午後の予定も自由に組めるのが嬉しいポイントです。また、GoProのレンタルもあり、旅の思い出をしっかり残せるのも人気のひとつです。

世界でも貴重なこの体験を、快適・安全に楽しめるおすすめのアクティビティです。
料金USD98(約14000円)※為替レートにより変動する場合があります。

自然を楽しみたい人向けのツアー

3位:ボホール観光

ボホール島で出会う不思議な自然と歴史

セブ島から高速フェリーで約2時間。
「チョコレートヒルズ」や世界最小クラスのメガネザル「ターシャ」で知られるボホール島は、自然と歴史が調和した癒しの観光地です。スペイン統治時代の建築が残る町並みを散策したり、水上レストランでのんびりとランチを楽しんだりと、ゆったり過ごせるため、カップルやシニア層にも人気。

特におすすめなのが、緑に囲まれたロボック川を船で進む「リバークルーズ」。川のせせらぎとジャングルの風景が、セブとはまた違った穏やかな時間を演出してくれます。

自然・歴史・文化がバランスよく楽しめるボホール島。日帰りでも十分満喫できるおすすめスポットです。
料金USD103(約15,000円)※為替レートにより変動する場合があります。

アクティブ派におすすめの冒険ツアー

4位:キャニオニング

スリル満点!キャニオニング体験

セブ島南部・バディアンに位置する「カワサン滝」は、キャニオニングの名所として知られています。渓谷を滑ったり飛び込んだりしながら川を下るこのアクティビティは、まさに大人の冒険。専用の装備を身に着け、現地ガイドのサポートのもとで安全に楽しむことができます。

特に滝壺へのジャンプや、天然のウォータースライダーを滑り降りる体験は、非日常感たっぷり。SNSでも「飛び込み動画」がバズることが多く、若い旅行者を中心に人気を集めています。初心者でも安心して参加できるよう、コースはレベル別に複数用意。安全面にも配慮されており、初めての方でも気軽に挑戦できます。

爽やかな自然の中を歩き、スリルと爽快感を一度に味わえる、セブで外せないアクティビティのひとつです。
料金USD135(約19,550円)※為替レートにより変動する場合があります。

5位:モアルボアル ウミガメツアー

海の宝庫モアルボアルでウミガメと泳ぐ

セブ島南西部に位置する「モアルボアル」は、イワシの大群「サーディンラン」やウミガメとのシュノーケリング体験で注目を集めているエリア。透き通った海と広がるサンゴ礁が魅力で、初心者でも気軽に楽しめることから、女性の一人旅やカップルにも人気が高まっています。

特に午前中の海は穏やかで透明度も高く、海中の景色をじっくり堪能できます。ウミガメは比較的高い確率で出会えるため、自然との距離を感じられる癒しの体験に。周辺にはおしゃれなカフェや宿泊施設が点在し、滞在そのものを楽しめるのもモアルボアルの魅力です。
オスロブでのジンベイザメ体験や、カワサン滝でのキャニオニングと組み合わせて予約される方も多く、日帰りで気軽に楽しめるのもポイントです。

料金USD160(約23,000円)※為替レートにより変動する場合があります。

【番外編】セブを探検 街歩きツアー

番外編:市内観光

古き良き歴史に出会える

ビーチリゾートのイメージが強いセブ島ですが、実は歴史と文化に満ちた街でもあります。
スペイン統治時代の影響が色濃く残る旧市街では、マゼランが上陸した地として知られる「マゼランクロス」や、国内最古の教会「サントニーニョ教会」など、信仰と歴史を感じさせるスポットが点在しています。

車窓からはローカル市場の活気や、街の歴史を描いた巨大モニュメント「ヘリテージ・オブ・セブ」も楽しめ、観光だけでなく現地の暮らしにも触れられるのが魅力。

ランチやショッピングも含まれた半日プランは、初めてのセブ旅行にぴったり。リゾートだけではない、もう一つのセブの魅力をぜひ体感してみてください。
料金USD54(約7,800円)※為替レートにより変動する場合があります。



セブ島訪問おすすめ時期

おすすめの時期:雨の少ない乾季

セブ ジンベイザメ オスロブ

おすすめは、3月〜5月の乾季と言われる時期

セブ島の乾季は12月から5月。この時期は天気も安定していて川の水も透き通り、キャニオニングなどに最適な季節です。特に3月から5月は暑すぎず快適な気候。連休を避ければ混雑も少なく、のんびりと楽しめます。

避けたほうがいい時期:①雨の多い雨季 ②中国・韓国の大型連休

雨季(6月から11月):雨が多く、川が増水して危険だとツアーが中止になる場合もあるので注意です。

筆者自身雨季に一度訪れたことがありますが、増水の影響でツアーが中止に……。他にも、乾季にはキャニオニングの人気スポットの一つであるツマログ滝が干上がってしまうことも。予定がずれてしまうので、時期選びは慎重に!

中国・韓国の大型連休:海外からの観光客が一気に押し寄せ、現地は大混雑。静かに楽しみたい方はこの時期を外しましょう。

国名連休名目安時期
韓国旧正月(ソルラル)1/28~1/30
秋夕(チュソク)10/5~10/7
中国旧正月1/29~2/12
国慶節10/1~10/7
各国共通年末年始12/31~1/1
※2025年の情報を記載。年により日付は変動します。

【まとめ】セブ島旅行で迷ったらこの人気ツアーがおすすめ

セブ島には、魅力あふれる人気ツアーが多数あります。中でも「ジンベイザメ」「アイランドホッピング」「モアルボアル」「キャニオニング」「ボホール島」は、参加者満足度も高くセブでの鉄板ツアーです。

旅行スタイルに応じて選べる多彩なツアーが揃っているので、あなたの旅がもっと思い出深いものになるはず!人気ランキングを参考に、自分にぴったりのツアーをぜひ見つけてください。
事前予約ができるオンラインサービスも充実しており、混雑する時期でもスムーズに参加できます。まずは気になるツアーをチェックしてみましょう。

セブ島を訪れたなら、ぜひあなたもこの特別な体験を楽しんでみてくださいね。

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

\セブ島のベストツアーを見つけよう/

「初めてのセブ旅行、何をしたらいいんだろう?」

そんな時はセブ現地ツアー会社、

「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いツアーからピッタリの旅を見つけませんか?

「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」

「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか分からない」

そんなお悩みは、セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」にお任せください!

幅広いオプショナルツアーから、あなたにピッタリの旅を見つけませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次